top of page

院内セミナーを行いました

  • 院長 山本
  • 2016年2月22日
  • 読了時間: 1分

当院では12時~16時の時間帯は、手術、往診、精密検査の時間となっていますが、月に1~2回程度、外部から講師をお招きし、院内セミナーを開き研鑽に努めています。 

 本日は新発売の寄生虫薬のセミナーを行いました。

 寄生虫には外部寄生虫と内部寄生虫があり、外部寄生虫とは、体外に寄生する虫のことで、ノミやミミヒゼンダニ等が挙げられます。一方、内部寄生虫は体内に寄生し、代表的な内部寄生虫としては、犬糸状虫(フィラリア)・回虫・鉤虫などが挙げられます。いずれも本庄地域においてよく遭遇する寄生虫ですが、今回のテーマである寄生虫薬は、これらの寄生虫すべてに対応できるお薬です。

 寄生虫には人に対しても有害な影響を与えるものや、動物の命にかかわるものもありますので、感染を防ぐ「予防」が最も重要となります。

 月に1度投与してあげることで、大切な家族の健康を守ることができますので、スタッフまでご相談ください!

避妊・去勢手術

避妊・去勢手術

予防・病気

予防・病気

医療機器

医療機器

フードについて

フードについて

ブログ

ブログ

求人情報

求人情報

​★ 当院からのお知らせ ★
新型コロナウイルス感染症対策を実施しています。ご協力感謝いたします。

© 2017 by Honjo Animal Hospital.

  • Facebook Social Icon
bottom of page