top of page
検索


セミナーに参加しました
8月23日に半蔵門で開催された外科セミナーに参加しました。テーマは「大腿骨頭切除」で、講師は全国で手術を請け負う外科手術のエキスパート、中島尚志先生です。 大腿骨頭切除手術は、股関節疾患(股関節形成不全、大腿骨頭壊死症(レッグ・カルベ・ペルテス病)、外傷など)において、股関...
院長 山本
2017年8月25日
閲覧数:63回


セミナーに参加しました
本日は、診療終了後に半蔵門で開催された外科セミナーに参加しました。テーマは「十字靭帯断裂」で、講師は難易度の高いオペを請け負い全国を駆け回っている中島尚志先生です。いつもこのセミナーは満員で、仕事が終わって駆け付けた熱心な獣医師ばかりですので参加することが良い刺激にもなりま...
院長 山本
2017年2月9日
閲覧数:11回


セミナーに参加しました
田町にて開催された学術セミナーに参加しました。テーマは「整形内科」です。 朝から夜まで、各分野のプロフェッショナルによる内容盛りだくさんの話を聞いて勉強してきました!長時間に及ぶ濃密な内容でしたので、終わる頃はちょっとヘトヘトでした(^_^;)...
院長 山本
2016年12月30日
閲覧数:6回

セミナーに参加しました
品川にて開催された学術セミナーに参加しました。テーマは「犬と猫の外傷性脱臼」です。 「脱臼」と聞くと、多くの方は「はめて戻せば、すぐ治るもの」というイメージをお持ちだと思います。しかし、犬と猫の脱臼は、なかなかそうはいきません。これには理由があります。...
獣医師 川口
2016年11月3日
閲覧数:13回


セミナーに参加しました
本日は、埼玉動物医療センター(埼玉県入間)にて実施された総合診療科勉強会に参加しました。テーマは「歩けない」です。 ご自宅のわんちゃんねこちゃんが、突然「歩けない」状態になった時、どのような原因があると思われますか? 捻挫・脱臼・骨折は、ご想像しやすいかもしれません。...
獣医師 川口
2016年10月25日
閲覧数:5回


整形外科器具が充実しました!
★ TITAN-LOCK導入! ★ 先日、ご紹介しましたが、日本で生まれた日本の動物のための骨折整復インプラント「TITAN-LOCK(タイタンロック)」が導入されました。 近年は小型犬~超小型犬の骨折が非常に多くなっています。従来の骨折整復用インプラントは、あまりにも小さ...
院長 山本
2016年7月3日
閲覧数:238回


VETS EXPO 2016 に参加しました
6月29日、30日の2日間、横浜の大桟橋ホールで開催された VETS EXPO 2016 に参加しました。臨床医のための、日々の診療に役立つ、実践的な理論と手技を学べる貴重な機会でしたので、2日間お休みをいただき参加してきました。...
院長 山本
2016年7月1日
閲覧数:15回


セミナーに参加しました
上野で開催された学術セミナーに参加いたしました。整形外科ガイドラインシリーズ、今回のテーマは「骨折治療」です。 全国の動物病院のうち、骨折治療にしっかり対応してくれるのは全体の5%程度だと言われています。 「え?そんなに少ないの」と、思われますよね。...
獣医師 川口
2016年1月14日
閲覧数:8回
セミナーに参加しました
★ 学術セミナーに参加しました ★ 上野で開催された学術セミナーに参加いたしました。 整形外科ガイドラインシリーズ、テーマは「 前十字靭帯疾患」です。 「前十字靭帯疾患」という名前は、あまり聞きなれないですよね。 ...
獣医師 川口
2015年12月2日
閲覧数:4回
bottom of page